フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング

にほんブログ村

  • 記事紹介

« 今月からインデックス投信の積み立てアクセレーション! | トップページ | 1306&1308の収益分配金が入金 »

2011年8月15日 (月)

軽トラで運転テクニックをみがく

とりはじめた夏のリフレッシュ休暇中の雑用のひとつとして、先の地震で目茶目茶に散らかり、汚れまくった母屋の本格的な片付け、清掃を行いました。その際に廃棄することになった品々を市内にあるリサイクルブラザ(焼却工場を併設)まで運搬するためトラックを半日レンタルしました。

レンタルしたトラックを運転している最中、昔、母屋にあった軽トラを乗りまわしていた頃をふと思い出しました。

その軽トラは農業を営んでいた父が仕事で使う車であり、稲刈り時期などに父の仕事を手伝うときにWATANKOもこの軽トラを運転し、またときにはちょっと近所まで出かけるなどにも乗っていました。

さてこの軽トラですが、後ろに荷物を載せて運ぶために設計された作業用車ということで、とても運転しづらい車です。それに以下の特徴により、ただ漫然と運転したのでは速く走ることも、安全に走ることもできません。

1. エンジンは大抵非力です。

2.後方視界が悪く、運転席からみて後方確認に気をつかう。

3.フロントヘビーなので、前後の重量バランスが悪く、コーナリングでアンダーがすごく出やすいです。

4.重心が高いので、コーナリングで車体が傾きやすく、不安定になりやすいです。

5.大抵、履いているタイヤは耐久性、燃費重視のタイプなのでグリップが弱いため、コーナリングではアンダーはもちろん、トラクションがしっかりとかからないこともしばしばです。

6.ブレーキがあまり効かない上に、しかもペダルストロークが長いケースが多いため、散漫とブレーキかけていると前の車に追突しかねません。

7.デフロックがついていないモデルだとタイトコーナー(直角コーナーですら)で内外回転差を感じます。

空荷の時に比べて、ある程度荷物を載せている状態だと上記の1、2、5、6、7の特徴にはさらに拍車がかかり、さらに運転しづらい乗り物になります。
また雨の日は特に5と6が目立ち、晴れの日よりも一層運転しずらい車になります。

以上、軽トラの代表的な特徴をあげてみましたが、これほど運転がしづらいこの軽トラという乗り物は、実は自動車の運転テクニックを磨くのには最適な教習車なのです。
それどころか自動車運転好きにとっては軽トラを速く乗りこなせるようになると、それは結構な快感を得られるケースも多いと思います。

1.エンジンは大抵非力>>マニュアルトランスミッションをスムーズに操作して、ただエンジン回転を引っ張りあげるだけでなく、トルクバンドを意識したギアの選択を考えて走る必要があります。またダブルコーンシンクロなどついているわけもありませんので、エンジンとギアの回転差も意識して運転しないとギクシャクな加減速になります。

2.後方視界が悪い>>フロントエンドは運転席すぐそばなので、左右両角を把握しやすいことに加えて、車両の後方感覚を研ぎ澄ますことで車両全体のサイズ感覚をしっかりと把握する練習になります。

3.フロントヘビー、重心が高い、履いているタイヤはグリップが弱い、ブレーキがあまり効かない>>ローリング、ヨーイング、ピッチングが起きやすいので、どうしたらこれらをおさえた運転ができるようになるか考えさせられます。

4.タイトコーナーでの内外回転差を感じる>>自動車の駆動の伝わり方をダイレクトに感じ、エンジンパワー、駆動系への伝達、タイヤへのトラクションのかかり方をしっかりと体感することで自動車に無理・無駄な負荷をかけずに、持っている性能を引き出した運転を考えるようになります。

以上、非力なエンジンの使い方に始まり、車両感覚把握の向上、フロントヘビー・高い重心・プアなタイヤやブレーキなどから自動車の原始的な挙動を理解するなど、自動車の運転力向上にはとてもよい教習車となります。

そこで軽トラの特徴を理解して、それをコントロールしたうえで、安全に速く運転を乗りこなせるようになると、今度は、以下のメリットが光ってきます。

*車重の軽さからくる軽快感、フットワークの軽さ、ひらりひらり感を感じる。
*エンジンの力を使い切る(ある意味、その車の性能を使い切る)充実感を味わえる。
*ボディの四隅がはっきりわかるので、ギリギリまでのラインどりができる。
*大抵はFRなので、FRを操る楽しみを一応味わえる。

軽トラという走る曲がる止まるという性能がプアでかつ車の挙動がわかりやすい乗り物を乗りこなせるようになることで、通常の自家用車や場合によっては高性能車を速く安全に運転できる技量の習得の第一歩につながります。

もしお盆で帰省して、故郷のおじいちゃんの家に軽トラがあったらしめたもの。ガンガンのって自動車という乗り物がどういう挙動をするのか、車との対話を重ねてみてください。

« 今月からインデックス投信の積み立てアクセレーション! | トップページ | 1306&1308の収益分配金が入金 »

自動車」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 軽トラで運転テクニックをみがく:

« 今月からインデックス投信の積み立てアクセレーション! | トップページ | 1306&1308の収益分配金が入金 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

応援クリックいただけるとありがたく

参考ブログ&サイト