TOKとEEM 2011年12月末分配金
WATANKOの積み立て投資のビークルはインデックス投信であり、保有商品のほぼすべてが無分配型なので、分配金を払い出す一部商品をついつい忘れがちです。
具体的には保有するTOKとEEMで2011年12月末に分配金が出ましたので紹介します。
TOKとEEMの過去から現在までの分配金の推移をあげてみます。
(単位は外貨:ドル、円貨:円です。換算レートは77.59円/ドルです)
利回りBをみると外貨ベースでは前回同様、素晴らしい成績です。(実はリーマンショック発生後ほどなく安値で仕入れたので、それが寄与しています。)
がしかし円高が続く中、円換算ではTOKもEEMも分配金累計額含む評価損益ではマイナスです。
TOKもEEMも資金需要があれば売り払う予定のETFですが、せめて売却前にもう少しは円安に振れてほしいです。外貨ベースでの値上がり+円高によるマイナス=損益トントンくらいになってほしいです。
« 確定拠出型年金用投信の2011年12月末状況 | トップページ | 2011年12月の積立購入商品 »
「ETF」カテゴリの記事
- BNDからの2019年9月分分配金(2019.09.12)
- 1306&1308からの収益分配金が入金 2019(2019.08.18)
- BNDからの2019年8月分分配金 (2019.08.12)
- BNDからの2019年7月分分配金(2019.07.14)
- VTIからの2019年2Q分配金(2019.07.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント