フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング

にほんブログ村

  • 記事紹介

« ブログでの表現について | トップページ | Intermission 2012/2/15 »

2012年2月14日 (火)

エンジェル係数がまた上がるから節約マインド強化

WATANKO家では長男の高校受験が終盤に差し掛かっております。どうやらこのままですと私立高校への進学が濃厚です。

家計における資産形成に関して子供の学費のベストパターンはオール公立ですが、WATANKO家の場合、WATANKO自身がそうであったように息子に対しても「高校まで公立+大学は私立」をこれまでの想定範囲としてきました。

ところが私立高校に進学することになり、想定外の事態となりました。資産形成にも若干(で済むか?)の軌道修正が必要になりそうです。具体的にはおよそ3年間で2,000千円~2,500千円の学費増となります。

この穴埋めをすべく自分のできる範囲で節約ドライブを今からかけていきたいと思います。

すぐに思いついた具体策は以下のとおりです。

1.コンビニの代わりにミニスーパーを最大限活用する。

会社で働く際の雑出費(菓子・飲料やティッシュ等雑貨)をセーブします。会社の近くにイオン系列のミニスーパー「まいばすけっと」があり、ここでは色々と安く手に入るので積極的に利用したいと思います。

2.土日の外食/中食については中食のウェイトを高める。

WATANKO家では妻は土日の昼食・夕食は極力作らないという生活スタイルのため、外食/中食で済ませていますが、この中で中食をもっと活用したいと思います。また私と妻は購入量も小振りにすることで健康面からみて食事のとり過ぎをセーブするという副目的もあります。

3.呑み会を減らす。

これも健康面からやはり実践していきたいです。ま、最近の若手もあまり上司と飲みたがらない傾向があり、夜のお誘いは年配の方々からの場合が多いです。その場合、相手の方がわざわざ多めに支払っていただいたり(いまだに若造扱い)、また深酒のケースはほとんどないので1回の出費はそう多くはありませんが。

4.図書費をセーブする。

月1万円以内のシーリングをしっかり守りたいと思います。WATANKOは子供の頃、本についてはほぼ無制限に父から買い与えられていたという甘々な育てられ方をしたので、現在も図書費については予算管理が甘いです。これを機に褌締め直します。(できるだろうか)

以上ざっと思いついた作戦だけで少なくとも月あたり30千円~40千円程度は節約できそうです。3年で1,100千円~1,400千円くらいです。

もっと厳しい家計管理をされている方々から見れば、今までなんて甘い管理だったのだろうとかまだまだ絞れそうだとかいう意見をお持ちの方もをいるかもしれませんが、我が家の場合、先ずはこれで頑張ってみたいと思います。

« ブログでの表現について | トップページ | Intermission 2012/2/15 »

家計の管理と支出」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エンジェル係数がまた上がるから節約マインド強化:

« ブログでの表現について | トップページ | Intermission 2012/2/15 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

応援クリックいただけるとありがたく

参考ブログ&サイト