フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング

にほんブログ村

  • 記事紹介

« イベントの企画・運営は大変だけど楽しい!と思えるうちにやめておこう | トップページ | BNDからの2014年8月分分配金+今月の債券雑感 »

2014年8月11日 (月)

Intermission 2014/8/11

A1150_001316

(子供と過ごす夏休み。カレンダーには予定書き込み完了です。)


WATANKOの夏休みは毎年、田舎の御盆シーズン(8月13日~15日)を含めた前後期で取得しています。とくに長男が就学してから以降は、学校の夏休みに合わせるかたちで、毎年この時期に夏休みをとっていました。この時期は夏休みの中でもトップシーズンであり、どこへいくにも高くて、混んでいて、しかも猛暑真っ只中なので、できれば避けたいところですが、いろいろなイベントを考えるとこの時期に取らざるをえません。そこで今年も12日~20日の7営業日+土日の合計9日間の夏休みを取ります。

さて「孝行したい時に親は無し」とはよく言ったものです。自分が社会人になって仕事が大きなウエイトを占めてくると、近しい肉親と過ごす時間がなかなか取れないこともあるでしょう。そのため、WATANKOは長男が生まれてから以降、お互いの両親のところにかなり頻繁に訪ねて行ったものです。

時は経て、親も亡くなりWATANKOは孝行する相手もいなくなりました。

残る近しい肉親といえば、近所にすむ叔父・叔母のほかは家族です。夏休み期間中、妻はWATANKOの希望などお構いなしにアウトレットや大型量販店モール巡りの予定をいれます。やれやれとおもいつつ、出先でショッピングにまわっている妻を待つ間、涼しい屋内でブログ記事の下書きができるのでWATANKOもまんざらではありません。

あとは子供達と過ごす時間です。長男は高校3年生であり受験勉強に没頭中。いやも没頭していなくても、もう親とは一緒に出掛けたりはしません。よって夏休み期間中のお相手は主に小学5年生の次男となります。しかし小学5年生ともなれば、そろそろ親から離れていき、一緒に行動する機会が減りそうな微妙なお年頃です。もう来年は親と一緒には出掛けてはくれなくなるかもしれないでしょう。そう思うと今年は子供と無邪気に過ごす最後の夏休みかもしれません。

子供からみて、もうそろそろ親は万能ではなくなります。子供が望むこともであっても親にはできないことがポツポツとでてくるかもしれません。親を頼れなくなってくるようになると、それが子供の一人立ちの始まりです。自分の子供達が手元からはなれて成長していくこと自体は勿論喜ばしいことですが、子育てに掛かりっぱなしであった昔を思うと寂寥感が湧いてくるのもまた正直なところです。

そんな時が来る前の、自分の子供との間に残された最後の夏休みを大事に過ごしたいです。

子育てに時間をとられている30代のお父さん。ひょっとして自分の時間がないとお嘆きかもしれませんが、今の時期もまた代え難い貴重なものです。資産運用はほったらかしインデックス運用に任せて、いつか、そして必ず終わりがやってくる子供との貴重な時間を大切にしましょう。

(あとがきにかえて)

WATANKO妻「そうね、子供達が手がかからなくなったら、しょうがないから貴方のお相手をしてあげるわ。」

WATANKO「え、本当? じゃあこのオープン2シーターを買って...(とカタログを取り出しながら)」

WATANKO妻「嗚呼、あなたの話はいつもそこになるのね。」

« イベントの企画・運営は大変だけど楽しい!と思えるうちにやめておこう | トップページ | BNDからの2014年8月分分配金+今月の債券雑感 »

幕間」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。

WATANKOさんは、すごくいいお父さんであり旦那様ですね。

僕の場合、年末年始もお盆も忙しく、ここ数年、親孝行どころか
ずっと仕事でPCとにらめっこです

来年こそは家族や親族に顔を見せに行かないと、なんて思いました。

ふわわたさん

コメントありがとうございます。

投資ブログですが、プライスレスな話題も記事にしてみました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Intermission 2014/8/11:

« イベントの企画・運営は大変だけど楽しい!と思えるうちにやめておこう | トップページ | BNDからの2014年8月分分配金+今月の債券雑感 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

応援クリックいただけるとありがたく

参考ブログ&サイト