フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング

にほんブログ村

  • 記事紹介

« 太陽光発電事業に個人は金を投じても大丈夫か | トップページ | 2014年10月の積み立て購入商品 »

2014年10月23日 (木)

お酒が好きだから、お酒をひかえる

【10月22日終値ベース運用状況速報】

■投資元本(待機資金含む)

59,930千円

■評価損益(分配金・確定損益・税還付込み)

24,401千円

■損益率

40.7%

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

A0002_006554

(熱燗が旨い季節到来)

WATANKOは自身で毎月の家計について記録をつけています。この家計の記録は大げさにいえばWATANKO家のビッグデータであります。

先日ふとしたことからこのビッグデータの過去数年の記録を遡って調べてみると、WATANKOが月に飲酒する回数はほとんどが8回、たまに9回であることが判明しました。

つまり週2のペースというわけです。一か月のうち、お酒を何日飲むかなどこれまで全く気にしていなかったWATANKOですが、体から欲する要求のまま呑んだ結果は毎月ほぼ同じペースだったということです。

もちろんながら職場での歓送迎会や上司に誘われて呑む機会が8回の中に含まれていたのですが、それであっても不思議と月8回という法則がみえたわけです。

かたやWATANKOの周囲にいる同年代はどうか。勤務先の同期や学生時代の同級生としばしば飲むことがあると、彼らの最近の呑みっぷりを聞いています。

「あのさ~週何回くらい呑んどるけ?」

すると帰ってくる答えのほとんどが以下でした。

「毎日呑んでるよ。あ、週一くらい休肝日をもうけているかな。」

もちろんn=せいぜい10人足らずの結果ですが、かれらのほぼ全員が学生時代や新入社員のころはそんなにお酒を呑んでいるようには見えなかった人達ばかりです。むしろ20代のころは彼らに比べてWATANKOの方が沢山お酒を呑んでいたような印象すらあるくらいです。

そういえば同期のNは毎夜、飲み歩いている様子をFacebookにUPしている...。(家族はどうしているのだろう。)

大学時代の友人Sは毎週末、Jリーグ観戦で同じクラブのファン仲間と激しく呑んでいるようだ...。(ただし一方でいまだに女っ気ゼロ。)

どうもWATANKOの周辺のアラフィフ連中をみていると、「ほぼ毎日酒呑み」がデファクト・スタンダードになっています。

そりゃあ、WATANKOとてお酒はいまだに大好きです。

しかしアラフィフともなると、健康管理面で飲酒を節制すべきことはいうまでもありません。γ-GDPも気になります。せっかく定年を迎えてこれからハッピーリタイア生活をスタートさせるという時になって、長年の飲酒がたたった結果、定期的な通院治療が必要になったり、飲食できるものが制限されたりする状態に陥ってしまっては、自由な旅行やグルメ生活を送ろうと思ってもままなりません。

これから将来にわたっても好きなお酒を呑みつづけることが出来るように、今目の前にある呑み機会をコントロールせねばなりません。

これって目の前の浪費(不摂生)をこらえて、長期的な利益(健康)を手に入れるという点において資産形成と同じではないでしょうか。ここはマネタリーのみならず、健康面でも長期的な目標、成果を目指したいですね。

WATANKOの場合、8回を先ず7回にするよう頑張ってみます。


・・・って今月はもう7回呑んでしまった~。


(あとがきにかえて)

WATANKO妻「定年を迎えても健康でいてちょうだいね。」

WATANKO「そうだね♪ 健康でないと二人であちこち出かけるのも支障があるからね。気をつけるよ!」

WATANKO妻「いや、年をとってから傍らで病人かかえたくないから…。」

WATANKO「!!」

WATANKO妻「それと母屋の冷蔵庫に焼酎の一升瓶冷やしてあるの、バレているわよ。」

WATANKO「!!!」

« 太陽光発電事業に個人は金を投じても大丈夫か | トップページ | 2014年10月の積み立て購入商品 »

ライフスタイル」カテゴリの記事

コメント

こんにちは、WATANKOさん。

僕は自宅ではたまにしか飲まないですね
もっぱらハーブティーとかコーヒーとかです
最近は健康志向で、ごぼう茶とか飲んでいますが…

WATANKさんの奥様はきっとツンデレですね
可愛らしい奥様がいらっしゃって羨ましいなぁ…

ふわわたさん

早速のコメントありがとうございます。
自宅呑みはコスパ良いのですが、自制が効かなくなることがあるので注意したいですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お酒が好きだから、お酒をひかえる:

« 太陽光発電事業に個人は金を投じても大丈夫か | トップページ | 2014年10月の積み立て購入商品 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

応援クリックいただけるとありがたく

参考ブログ&サイト