新型ロードスター、展示車を拝見してきました
今日は天気も良いことだし、自転車で雑用を片付づけながら市内をまわりました。
ところで話題の新型ロードスター、発売は6月を予定していると聞いたので外出のついでにディーラーに寄って、ロードスターのパンフレットとは言わないまでもリーフレットくらいは置いてあるかもしれないのでそれをもらおうと算段。今夜それを眺めながらひとり酒をあおりつつ、妻とのネゴシエーションのシナリオを画策しよう。
・・・というわけで自転車キコキコしてディーラーに着くと...
なんだ。もう実車が展示してあるじゃん!!聞いてないよお~。
というわけで展示車両に乗せてもらいました。
シート、ステアリング、シフトレバーの位置関係はバッチリ問題なし。(もともとここには不安を抱いてはいませんでしたが。)車内装備の細かい点までは見きれませんでしたがサンバイザーが非常に簡素でプラスチッキー。軽量化とコストダウンゆえでしょうが、ロードスターならさしてマイナス点にはならないでしょう。
それよりも一番驚いたのは幌の開け閉めのしやすさです。車内に載った状態から片手を使って簡単に開け閉めができます。野球のピッチャーがボールをなげるようなモーションでもって閉めることができます。これならRHT(リトラクタブル・ハードトップ)は不要といってもいいかもしれません。
また従来モデルとくらべてリアセッションはとてもギュッと凝縮したデザインになっています。ドライバーシートのすぐ後ろにリアタイアがあるといえばわかってもらえるでしょうか。
なお展示車両はブルーリフレックスマイカという落ち着いた淡青色です。うーん、なかなかよいですが同じブルーでももっと鮮やかさがほしいかな...。
ちなみに今回の新型ロードスターは白系カラーを3色も用意しています。新型はそれほどに白が映えると踏んでいるデザインでしょうか。なかでもセラミックメタリックという、その名の通り陶器のような白さをもつカラーは、同じく最近発売されたニューモデルのCX-3では一番選ばれている新色だそうです。
良いデザインのモデルは明るい色を選ぶべしという法則があります。(関連記事:自動車の色選び-経験則と一部主観)それゆえにロードスターにももっと鮮やかなブルーやイエロー、オレンジなどのカラーを揃えてほしいですね。
これはきっと発売開始後、しばらくたってから追加される限定モデルでカラーバリエーションを増やす展開なのでしょう。だからローンチモデルではバリエーション控えめか。
ひととおり展示車両をいじったあとに店内でアンケートに応えて、カタログをもらいました。しかしカタログといってもわずか10ページ。リーフレットを増補したようなモノです。ううっ、もの足りない。
そこで応対してくれた店長に「あのお~オプションカタログもあったらくれませんかあ...。」とお願い。47歳のオヤジのキモイ上目づかいに負けたのか、店長は店の奥からオプションカタログも引っ張り出してきてくれました。
その他に聞き出したことは、
●発売開始時期について6月から前倒しになり5月21日になった。しかし店頭ではもう実質的に発売受付を開始している。
●いまから成約すると納車は3か月ぐらい先になるのではないか。(はっきりとはしていない。)メーカーでは増産体制を敷いたとのこと。
などでした。
新型ロードスター、いよいよ発売開始です。各媒体・ユーザーの紹介・試乗記事がまた出まわりはじめることでしょう。要チェックです。
« BNDからの2015年5月分分配金+今月の債券雑感 | トップページ | 今週の週刊ダイヤモンドの特集記事はおススメです »
「自動車」カテゴリの記事
- マツダ3の販売不振と今後(2019.09.15)
- マイカー、かく買い替えり―⑤これまでのまとめと今後(2019.09.07)
- マイカー、かく買い替えり―④芋づる式な候補車のリストアップ(続々)(2019.09.05)
- マイカー、かく買い替えり―③芋づる式な候補車のリストアップ(続)(2019.09.03)
- マイカー、かく買い替えり―②芋づる式な候補車のリストアップ(2019.08.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« BNDからの2015年5月分分配金+今月の債券雑感 | トップページ | 今週の週刊ダイヤモンドの特集記事はおススメです »
お・お・お・・
これはヨダレものですね(笑)
新型は間違いなく買い得です!
今まで興味の薄かった層(私も含めて)にもアピールできているし、特にデザインはRX-8のような衝撃があります。
但し、オプションや上級グレードは、差別化とバリューに疑問符が・・。
Sであればセカンドカーにいいかな(もう一台停めるトコがあればな~)
色はクロ一択!!
投稿: 預金王 | 2015年5月17日 (日) 21時37分
預金王さん
コメントありがとうございます。
Sはその他の上級グレードにくらべてNAにも通じるヒラリヒラリ感が増しているとの試乗記事もみかけます。(スタビライザーついていないから当然?)気にはなりますね。
投稿: WATANKO | 2015年5月20日 (水) 00時15分