【御礼】忍耐と煩悩のブログ-満6年になりました
(そういえば、今使っているPCはこのブログを書き始めた頃に買ったものです...。)
改めまして来ブログの皆様へ
万年初心者個人投資家のWATANKOといいます。
当ブログは2010年3月(正確には2月末日)に開設し、以来インデックス投資を中心に、そのほか不動産投資や家計や住居、ライフスタイルや趣味の車に関する話題をとりあげたブログです。
★当ブログ運営者WATANKO
首都圏の私立大学を卒業後、民間企業で働く40代サラリーマン。妻1、子供2を実質扶養する世帯主です。兄弟はおらず、両親も既に他界しておりシンプルな核家族です。
都心から50km圏内の地方都市在住。12年前に実家の敷地内に平屋の一軒家を注文住宅で建てて住んでいます。住宅ローンはありません。
なお15年くらい前から、サラリーマン以外に親から継いだ家業ともいうべき不動産賃貸業をやっています。
就職後に結婚、出産、資格取得、家づくり、相続、海外赴任と公私ともにいろいろありましたが40歳手前を迎えたころから、やっと腰が据わった人生中盤の巡航モードになってきました。
ここまでのWATANKOの資産運用の日々や、インデックス投資を知り、これを始めたきっかけについては次のとおりです。
関連記事
【前日譚】インデックス投資を始める前の日々
きっかけは「お金は銀行に預けるな」だった
■資産運用の方法
WATANKOは給与所得と不動産賃貸所得から得た余裕資金をもとに、2008年3月から今まで年間5~10百万円ずつ投じて金融商品による資産運用を行ってきています
資産運用の方法はもっぱらインデックス投資です。具体的にはインデックス投信、ETFおよびそれらを組み合わせたバランスファンドを積み立て購入して長期保有する手段をとっています。
資産運用は想定20年間、資産運用した結果、元本に対して利回り目標5%(税引き後4%)達成、元本総額を1.5倍(税引き後1.4倍)に増やすことを目指しています。
なお勤務先では退職給付の25%が確定拠出年金となっているので、これまたインデックス投信を積み立てしています。
ちなみにアクティブファンドや個別株、生債券は購入せず。FX、その他各種信用取引等も一切手掛けておりません。
●関心事
無類の車好きであり、小学生の頃に憧れたスーパーカーを手に入れてみたいと思ってブログタイトルにも掲げています。スーパーカー以外にもスポーツカーやオープンカー、GTカーなども大好きです。60歳、いや本音では早ければ55歳くらいでリタイアして、自動車趣味に明け暮れる悠々自適な生活を夢見ています。
ちなみに好きな車の基本条件は①サイズがDセグメント(全長が概ね4.6m)未満、②後輪を駆動することの2点です。
◆当ブログのスタンス
上述のとおり、インデックス投資が当ブログのメインテーマです。しかしながらWATANKO自身は市井の個人投資家に過ぎません。普段平日は長距離通勤+勤務先で中間管理職、さらには週末には不動産賃貸業に関わっており、証券投資にはあまり時間が割けません。
そんな中でインデックス投資が自分のライフスタイルにフィットして、自分としては十分利益をあげることが期待できる投資法として認知し、これを採用しています。
当ブログは一般的なビジネスマンのセンスでもって、一般的にかけられる時間を用いてインデックス投資を主にした投資の世界の話題について語るブログであります。
インデックス投資の世界において飛び交っている情報について、関心を持ったり共感できるものは自分なりの解釈、将来の動きや要望を添えて取り上げることがあります。
またとあるテーマについて一般的に語られる視点とは別の視点、時には真逆の視点からの語りを追加することで、そのテーマが持つ本当の意味にもっと近づきたいとして取り上げることがあります。
そうやってブログ記事を書き続けていると、来訪される方々から賛同を得られるときもあれば、疑問視・否認されるときもあります。どちらであってもWebを介して多くの皆さんにこの市井の個人投資家の投資の実践記録と問いかけを送り続けてきました。
なお直近1年間では、次の皆さんからコメントを頂戴致しました。
どうもありがとうございます。
木更木義人さん、mushoku2006さん、CHIBIさん、タカちゃんさん、いっさん(さん)、預金王さん、くは72さん、オークX32さん、中田健介さん、もりやまさん、おひげ☆ぼーぼーさん、スープカレー三昧さん、工員さん、通りすがりさん、ゴーヤーちゃんぷるさん、ottoさん、highigさん、ジャム親父さん、スカGジャパンさん、ひで坊さん、kkさん、たんちんさん、消費しないピノキオさん、Junさん、朱雲さん、虫とり小僧さん、るびさん、yamakouさん、ルル0111、きむきむさん、AKIさん、たんたんさん、bigさん、しゅらさん、ニシさん、まさおさん、SHINさん、tokorotenさん、ふわわたさん、ASKさん、リタイア4年生さん、クロスパールさん、夢見る父さん(さん)、ぴにょさん、ブルーさん、隠れクマノミさん、田嶋章博さん、mochiさん、zさん、ひろさん、悩むオーナーさん、Da_ddyさん、まさやんさん、ひなたさん、インデックス投資家さん
&何人かの「名無し」さん
来ブログの皆様におかれましては、今後とも率直かつ鋭利なコメントをどんどんお待ち申しあげます。
それでは忍耐と煩悩、蓄財と消費のパフォーマンス・ストーリー
「資産運用でスーパーカーを手に入れよう!」
明日から7年目のスタートです。
皆様、ご笑覧のほどよろしくお願い致します。
最近のコメント