フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング

にほんブログ村

  • 記事紹介

« Intermission-ブログタイトルにこめた意図 | トップページ | BNDからの2016年7月分分配金+今月の債券雑感 »

2016年7月10日 (日)

インデックス投資ナイト2016に参加しました

Index20161

思い起こせばWATANKOがインデックス投資関連のイベントに参加したのは、昨年のインデックス投資ナイトが初めてでした。

関連記事
シャイな駄ブロガー、インデックス投資ナイト2015に参加する

それが契機となってか以降1年間、WATANKOはブロガーミーティングやオフ会にお声をかけていただく機会に恵まれました。そこで実際にお会いするブロガーやツイッタラーの方々との交流を通じて、WATANKOはおおいに刺激をうけてきました。アンチエイジングには十分すぎるほどに。

さてこうして2016年夏(まだ梅雨明けしていませんが)、今年もまたインデックス投資ナイトが開催されることになり、WATANKOは幸運にもチケットを獲得することができましたので参加してきました。

関連記事
インデックス投資ナイト2016のチケットを手にいれるまで

というわけで昨年に引き続き、インデックス投資ナイトに参加してきたので、その様子を取り上げてみます。

■第一部 投信ブロガー座談会 「インデックス投資を語り尽くす!」

インデックス投資ブロガーのゆうきさん、おぱるさん、そして謎のマスクマン(いたって軽装)の3名の登壇者によるトークショーです。司会はお馴染みのカン・チュンド氏

トークショーで出た意見について、全てではありませんが、いくつか紹介します。

●相場下落時の買い増しについて>登壇者も行っている。ただしルールを決めて行うことが大事。

●インデックス投資に向いている人とは?>無頓着な人、忘れっぽい人。足るを知っている人(自分の限界を知っている人)

●インデックス投資の普及について>先駆者ブロガーから普及していくのは線によるつながりばかりであり、面としてはなかなか広がらない。(これに対して広げる必要はあるのかという意見、広げるためには高校からの教育が必要という意見もあり。)

●投資に関する家族との対話>パートナーをリスク資産とみる方もいれば、一方で積極的に投資を勧める対象としてみる方もあり。

専業主婦向けには先ずはお金の勉強から。年金と税金についてイメージをもたせること。また年金の受給額を起点としてそこからスタートする考え方もあり。

子供に投資を教える手法として、ジュニアNISAで1万円だけファンドを買い、長期投資の結果を教えるアイデアあり。

カンさんの場合は説得にもかかわらず、奥様が積み立て投資を始めるまで10年かかったとのこと。なおカンさんは投資についてフランクに話せる家族になりたい、国には頼れないので自分が投資を教えていくという意思を披露されていました。

●その他周囲の人に対する投資の勧め方>フリーランスが相手であれば節税アドバイスとしてDC等を勧める。

など等、後半は個人投資家が自分の家族や周囲に対して、投資をどう紹介、説明していくかという視点で多くが語られていました。


■第二部 有識者座談会 「下がり続ける相場で僕達はどう対応すればいいだろう ~マーケット変動への対処法~」

インデックス投資家にとってはお馴染みの大江英樹氏、山崎元氏に個人投資家ブロガー代表の吊られた男さんが登壇者として加わり、現在の相場や色々なテーマについて見識を披露する座談会です。司会はなんと朝倉智也氏とこれまた豪華。

●Brexitの影響と対策>(大江氏)今すぐ動く必要はなし。(山崎氏)影響を受けるのは欧州の銀行が中心。(吊ら男氏)投資戦略はかわらない。ということで結論は「英国とEU、離婚はしても付き合いは続く。」

この他には、

●ドルコスト平均法に関する意見>手法としては特段メリットがあるものではない。

●金融機関との付き合い方>概して言えば近づかない方がよい。

●アクティブファンドの是非>コストが高い。選別も難しい。宗教のように信仰してはいけない等。

●バランスファンドの是非>中身がわからない、自分で調整できない、自分で個別組み合わせを作った方が安い。それをわかってやるならどうぞ。

●国内債券ファンドの是非>不要。変動10年の国債で十分

●子供向け資産の運用方法>大人と変わらず。そもそも資産運用においては対象となる人の属性によって、異なる投資手法を紹介してくるのは売り手(金融機関)のセールス手法。

上記はWATANKOの印象に残った内容からの抜粋であり、第一部同様、全てを掲示したものではありませんが、総じていえば従前からの山崎節を中心に、大江氏と吊ら男氏が自身のフレーバーをトッピングしていたという印象でした。

昔からインデックス投資ナイトに参加して、山崎節を聞いてきた個人投資家にとってはひょっとして、もっと新味がある話が聞きたかったかもしれません。

こうして2時間半のプログラムはあっという間に終わりました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

また本会の後には会場にて恒例の2次会が引き続き行われ、ここでもまた多くの個人投資家の方々と楽しく交流させていただきました。

さらに順序は前後しますが、本会開催の前には個人投資家有志による親睦会が行われ、WATANKOはこちらも参加させていただきました。そこでは新たに何人もの個人投資家の皆さんと新しく知りあうことができました。

(あとがきにかえて)

WATANKOにとっては期待通りのとても充実した一日でした。

しかしながら帰路の途中、妻ミサトから「何時に帰って来るの?」とメール受信。

「嗚呼、今日はほぼ一日家族をほったらかしにしてしまった」と反省して、どこかでお土産でも買って帰るかなと思案するWATANKOでありました。

(恒例の個人投資家Good Smile。今回は親睦会でお会いした皆さんの笑顔です。)

20160709

« Intermission-ブログタイトルにこめた意図 | トップページ | BNDからの2016年7月分分配金+今月の債券雑感 »

イベント」カテゴリの記事

コメント

昨日はお疲れさまでした。充実した楽しい会でしたね!!
ブログ見させて頂きます。

みやぎさん

こちらこそお疲れ様でした。次回お会いできる機会を楽しみにしております。

当ブログ閲覧いただきましてありがとうございます。手っ取り早い見方としては、カテゴリー「Refrain」をご覧いただくと、参考になるかと思われます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インデックス投資ナイト2016に参加しました:

« Intermission-ブログタイトルにこめた意図 | トップページ | BNDからの2016年7月分分配金+今月の債券雑感 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

応援クリックいただけるとありがたく

参考ブログ&サイト