インデックス投資ナイト2018のチケットを入手-投資のイベントに参加するようになった理由
(今年もチケットとれてうれしい、このイベント)
来月7日に渋谷にある東京カルチャーカルテャーにて開催されるインデックス投資ナイト2018のチケットが本日発売されました。
参照サイト
このイベントは毎年、チケットが発売開始からわずか数分で完売してしまうほどの人気です。WATANKOは2015年に初めて参加してから以降、幸運にも過去3年間連続してチケットを入手することができました。
そして今回、2018年もファミマポートからの申し込みで無事チケットを入手することができました。これで4回目の参加となります。
当日は1人でも多くの参加者にご挨拶させてもらい、皆さんそれぞれの投資についての考え方や実践方法についてお尋ね出来たら嬉しいです。
■以前はWebだけの世界にとどまっていた
WATANKOはこの駄ブログ開設当初から5年間くらいは、いわゆるオフ会やこの手のイベントに参加して、Webでやりとりしている個人投資家の方々と直接お会することについてはネガティブでありました。
それはブログ上で自分の意見をよりピュアな内容と表現でもって発信したかったからです。オフ会等で他の個人投資家の方々と出会って親しくなってしまうと、自分のブログで意見を発信しようとする際に、彼らが持っている投資の考え方や実践方法と抵触すること避けてしまう癖、バイアスがつきはしないかと危惧したからです。
■SNS番長にはなりたくはなかった
しかし長年ブログを運営しつつ、他の個人投資家ブログをこれまで沢山拝見してきますと、中には自分が信じて実践する投資以外を、汚い表現で否定したり、それらの投資をする人達をバカ呼ばわりしていたりする人を見かけます。
あえて言いますが、そのようなタイプの人達はWebの世界だけに留まり浸り、匿名であるがゆえに上述のような振る舞いができる人達です。
Web上で発信した内容や表現を、そのままそこでやりとりしている相手達に対して実際に面と向かって肉声で伝えることができるとは到底思えません。
Webにはこのような“SNS番長”が一定数いて、WATANKOもまたSNS上だけでの発信であれば、同種な人になりかねないと考えるようになりました。
長年ブログをやっていると、マンネリ化して無用な刺激を求めるあまり他者の批判ばかりする記事を書いたり、アクセス数を稼ぎたくて自ら炎上させるような中傷ネタを記事にしたりする。
WATANKOにも大なり小なりそのような傾向が出てきてしまうことを予感していました。
■オフ会、イベントで接して得る体験を重視
そこで当初の考えを改め、SNS番長に陥らないように2015年からは機会をみつけて投資関連のオフ会やイベントに参加するようにと行動を転換しました。
そうするとSNSだけでなく、リアルな世界で個人投資家の皆さんと接して、自分の考えを述べてみたり、また相手の意見を傾聴することにより、お互いを尊重したコミュニケーションをする体験を積むことができました。
また色々な考えに触れることで投資はもちろんのこと、ブログ運営においても大いなる刺激と意欲を持つことができました。
当初、自分の意見の発信チャネルをSNSの世界に限定していたことで守っていたものよりも、上記の体験から得られるものの方がはるかに大きく、これを重視するようになりました。
■まとめ
というわけで今年もインデックス投資ナイト2018に参加します。イベントのプログラムはもちろんのこと、そこでお会いした皆様から貴重なお話を聞けることを楽しみにしています。
(あとがきにかえて)
妻ミサト「楽しそうね。私も渋谷に連れて行ってくださらない?」
WATANKO「え~、投資に興味のないご婦人にとっては退屈なプログラムかと存じます。」
妻ミサト「なんとかナイトじゃあなくて、渋谷に行ければよいのよ!」
WATANKO「そういうことですか。」
妻ミサト「当然、買い物予算もヨロピクね。」
WATAKNKO「!!!(今月末のVTIからの分配金が・・・)」
« 2018年6月の積み立て購入商品 | トップページ | 老前整理2018-本棚は自分を映し出す鏡 »
「イベント」カテゴリの記事
- インデックス投資ナイト2019に参加しました-若者も女子もたくさん参加(2019.07.08)
- コスト感覚がひしひしと伝わった三菱UFJ国際投信ブロガーミーティングに参加しました@2019年6月(2019.06.29)
- インデックス投資ナイト2019のチケットを入手(2019.06.09)
- プレスリリース2件と共に開かれた三菱UFJ国際投信ブロガーミーティングに参加しました@2019年4月(2019.04.21)
- サムライズ勉強会「人生100年時代の正しい資産形成と保険について考える」に参加してきました(2019.01.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント